起きてしまった…(痛)
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 28, 2020
全力回復…!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 28, 2020
さて、オンライン登壇いくぜえええ
【7/29(水)Hills Breakfast vol.104 オンライン開催】
— Hills Breakfast (@hillsbreakfast) July 28, 2020
明日は、虎ノ門ヒルズビジネスタワー内「ARCH CAFE & BAR」より配信します!是非ぜひご自宅や通勤途中にご視聴ください。
・日時:7月29日(水)8:00~9:00
開催日当日、YouTube Liveよりご参加ください。https://t.co/kyxlGsrjbp
本日は虎ノ門ヒルズからの朝ライブとなります
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 28, 2020
講演タイトルは
「VRライブエンタメの楽しくマジメな研究開発」
PechaKucha形式という"1枚20秒のスライド20枚"という制限のある方式なのもあって超緊張している…!https://t.co/6dSn4fgPH1
こんな感じでリハーサルを待っております pic.twitter.com/KzUFWM4cvW
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 28, 2020
はじまりました!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 28, 2020
登壇は 8:45 ぐらいからの予定です https://t.co/x2oqwiebfH
自分の出番は8:45ぐらいから…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 28, 2020
そのあとトークもあるそうです
いま虎ノ門ヒルズの紹介している…いってみたいhttps://t.co/6dSn4fgPH1#HillsBreakfast
ジョセフ・テイムさん
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 28, 2020
8年前の東京マラソンを走りながら生中継
マラソンコースでアート
東京マラソンを誰でも、楽しく走れるようにしたい
自らがクリスマスツリーに
1人だけでなくチームでやるといろいろできる
周りを見る目
問題は何か、どうやって解決する、まずはやってみよう#hillsbreakfast
岡田真理さん
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 28, 2020
プロ野球選手の社会活動をサポート
日米で寄付市場の差が大きい
人の意識はほとんど変わらないけど、日本には仕組みがない
→仕組みさえあれば…!
好きなこととチャリティーのかけ算で楽しく社会に還元できる
ファン参加型、自分事にできる仕組みを作りたい#hillsbreakfast
ブレイクタイム
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 28, 2020
中山一朗さん @Ichiro_nakayama の中継は虎ノ門ヒルズの本屋さん、SPBS虎ノ門店から!#hillsbreakfast
白井暁彦さん
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 28, 2020
遊びとは?エンタメの成立要素とは?
想像上の世界も、これまでの物理体験も「真実」
リアルもバーチャルも私たちがつくる世界
なりたい自分で、生きていく#hillsbreakfast
#HillsBreakfast の白井先生のトークで紹介されてた
— Yoichi Yamazaki(山崎洋一) (@Yoichi_Yamazaki) July 28, 2020
Kids Workshop 2020 – GREE VR Studio Lab「WebVRでライブエンタメ番組を研究しよう」Teaser https://t.co/wdsEZhvYg7 @YouTubeより
藤村龍至さん
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 28, 2020
ハイパービレッジ=超都市
これから都市がどうなるかの議論は盛んにされてきた
集客するだけの都市ではなくなっている
ex)サブ東京
今の国土構造を見直してみる#hillsbreakfast
#HillsBreakfast ご視聴ありがとうございました!#GREEVRStudio と
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
WebXRにご興味持っていただけた方は
こちら体験で体験できます↓https://t.co/a7vudqwJ5l
ラボの研究紹介もあり
YouTubeはこちらhttps://t.co/yBx6D4wlTv
あ~~~自分は25年分の経験をたった400秒で喋るスライドを通常業務終わった後に徹夜で制作するような仕事ではなく
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
具体的でテクニカルで細かくて本質的な仕事していてぇぇぇぇぇ
と思うよマジで
まあやるけどね
若いころのエンジニアリングの日々はてぇてぇです
PechaKucha形式は大変勉強になった。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
少なくともVRライブエンタメを
静止画像20秒x20枚で語るのは
無理…!!
無理は無理なりに勉強になった
逆境の多い講演だった
さて今日は月末と締め切りの山と戦っていくぞ…
開発のほうも頑張らねばだ
人生には逆風しか吹いていないので
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
それを楽しむしかない
CEDECで写真撮影する音がうんぬんって問題になった経緯があるのですが
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
静かにはなったけど
さて何を禁じたかったんだっけ?
って質問を全講演のアンケートで書いてみたいですね
The Giants of Summer via NASA https://t.co/COFxK7J8TL pic.twitter.com/FHDN55zgt9
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
弊ラボ、ロジカル×クリエイティブ×スピードについてはなかなか頑張っていると思うのですが同期入社にこんなバケモノがいるのです
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
グリー株式会社 (GREE, Inc.)
2020年度グリーグループMVP受賞者インタビュー#1
「ロジカル × クリエイティブ × スピード。」 https://t.co/4ImXGqvZga
尾崎さんも若くてすごいのです
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
グリー株式会社 (GREE, Inc.) – ニュース – 公式ブログ – 2020年 – 国際会議に研究論文が採択されたグリー社員にインタビューをしました。 https://t.co/P4asYLbekU
HACHIさん
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
たくさんの才能あふれるREALITYから
公式デビュー・・・おめでとう・・・がんばって!https://t.co/O0zatKWO17
そして他にももっと知ってもらいたい人たくさんいる・・・
はっ・・・本人からコメントいただいてしまった…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
カベノムコウカラ ||o_ob そっと応援しております!!
おお
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
ありがとうございます!
今回は森ビルさんの依頼で個人の経歴もふまえてお話ししましたが
お仕事URLとしてはhttps://t.co/QvaSyXbNHW
かhttps://t.co/wEUUOeMlRt
も貼っていただけるとありがたいです!
今朝の #hillsbreakfast
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 29, 2020
レポ記事をブログに書きました。
25年後にどうなるか。
よりも、25年後にどうしたいか。
自分事の未来づくりを。@tamegoeswild@mariokada927 @ryuji_fujimura@o_ob
皆さん、ありがとうございました。https://t.co/rRin0nVTKy
なつかしい 2018年の SIGGRAPH ASIA Tokyo 準備風景 https://t.co/f6HVZ3CiWl
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
Unposed photo in REALITY Studio (somewhere in virtual) #SA18 #SA18RTL #SIGGRAPH2018 pic.twitter.com/lTeIU3mpZb
— GREE VR Studio Laboratory / REALITY, Inc. (@VRStudioLab) December 6, 2018
The 2nd wave will come soon!!#VirtualBeingWorld #VBW#WorldVTuberShowcase #VTuber #SIGGRAPH #SIGGRAPH2020 https://t.co/ha20AUC0Ob
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
#VRSJ2020 日本VR学会の実行委員会定例会議おわり!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
オープン・バーチャル・エキシビジョン(OVE)
俄然楽しみになってきた!https://t.co/mGGYCQNGkD pic.twitter.com/GFu96fMu1u
本日の #HillsBreakfast で登壇した#GREEVRStudio Director白井の講演
— GREE VR Studio Laboratory / REALITY, Inc. (@VRStudioLab) July 29, 2020
「VRライブエンタメの 楽しくマジメな研究開発」 を動画化・公開いたしました。https://t.co/Pd7z3Gk1h8
もう「クルーズ船含まず」とか但し書きする必要が無くなったね…。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2020
そしてキャンプで感染した人は帰る家がなくなっちゃうかもね…どうかご無事で
起きてしまった…(痛)
全力回復…! さて、オンライン登壇いくぜえええ
RT @hillsbreakfast: 【7/29(水)Hills Breakfast vol.104 オンライン開催】 明日は、虎ノ門ヒルズビジネスタワー内「ARCH CAFE & BAR」より配信します!是非ぜひご自宅や通勤途中にご視聴ください。 ・日時:7月29日(水)…
本日は虎ノ門ヒルズからの朝ライブとなります 講演タイトルは 「VRライブエンタメの楽しくマジメな研究開発」 PechaKucha形式という"1枚20秒のスライド20枚"という制限のある方式なのもあって超緊張している…! https://t.co/6dSn4fgPH1
こんな感じでリハーサルを待っております https://t.co/KzUFWM4cvW in reply to o_ob
はじまりました! 登壇は 8:45 ぐらいからの予定です https://t.co/x2oqwiebfH
自分の出番は8:45ぐらいから… そのあとトークもあるそうです いま虎ノ門ヒルズの紹介している…いってみたい https://t.co/6dSn4fgPH1 #HillsBreakfast
RT @_k0ba_: ジョセフ・テイムさん 8年前の東京マラソンを走りながら生中継 マラソンコースでアート 東京マラソンを誰でも、楽しく走れるようにしたい 自らがクリスマスツリーに 1人だけでなくチームでやるといろいろできる 周りを見る目 問題は何か、どうやって解決する…
RT @_k0ba_: 岡田真理さん プロ野球選手の社会活動をサポート 日米で寄付市場の差が大きい 人の意識はほとんど変わらないけど、日本には仕組みがない →仕組みさえあれば…! 好きなこととチャリティーのかけ算で楽しく社会に還元できる ファン参加型、自分事にできる仕組み…
RT @_k0ba_: ブレイクタイム 中山一朗さん @Ichiro_nakayama の中継は虎ノ門ヒルズの本屋さん、SPBS虎ノ門店から! #hillsbreakfast
RT @_k0ba_: 白井暁彦さん 遊びとは?エンタメの成立要素とは? 想像上の世界も、これまでの物理体験も「真実」 リアルもバーチャルも私たちがつくる世界 なりたい自分で、生きていく #hillsbreakfast
RT @Yoichi_Yamazaki: #HillsBreakfast の白井先生のトークで紹介されてた Kids Workshop 2020 – GREE VR Studio Lab「WebVRでライブエンタメ番組を研究しよう」Teaser https://t.co/wds…
RT @_k0ba_: 藤村龍至さん ハイパービレッジ=超都市 これから都市がどうなるかの議論は盛んにされてきた 集客するだけの都市ではなくなっている ex)サブ東京 今の国土構造を見直してみる #hillsbreakfast
#HillsBreakfast ご視聴ありがとうございました! #GREEVRStudio と WebXRにご興味持っていただけた方は こちら体験で体験できます↓ https://t.co/a7vudqwJ5l ラボの研究紹介も… https://t.co/8kToPKn6jo
@derjapanerr あ~~~自分は25年分の経験をたった400秒で喋るスライドを通常業務終わった後に徹夜で制作するような仕事ではなく 具体的でテクニカルで細かくて本質的な仕事していてぇぇぇぇぇ と思うよマジで まあやるけど… https://t.co/cGUwUfLWwK in reply to derjapanerr
PechaKucha形式は大変勉強になった。 少なくともVRライブエンタメを 静止画像20秒x20枚で語るのは 無理…!! 無理は無理なりに勉強になった 逆境の多い講演だった さて今日は月末と締め切りの山と戦っていくぞ… 開発のほうも頑張らねばだ
@derjapanerr 人生には逆風しか吹いていないので それを楽しむしかない in reply to derjapanerr
@GOROman CEDECで写真撮影する音がうんぬんって問題になった経緯があるのですが 静かにはなったけど さて何を禁じたかったんだっけ? って質問を全講演のアンケートで書いてみたいですね in reply to GOROman
The Giants of Summer via NASA https://t.co/COFxK7J8TL https://t.co/FHDN55zgt9
弊ラボ、ロジカル×クリエイティブ×スピードについてはなかなか頑張っていると思うのですが同期入社にこんなバケモノがいるのです グリー株式会社 (GREE, Inc.) 2020年度グリーグループMVP受賞者インタビュー#1 「ロ… https://t.co/HTXuZeAQAY
尾崎さんも若くてすごいのです グリー株式会社 (GREE, Inc.) – ニュース – 公式ブログ – 2020年 – 国際会議に研究論文が採択されたグリー社員にインタビューをしました。 https://t.co/P4asYLbekU
HACHIさん たくさんの才能あふれるREALITYから 公式デビュー・・・おめでとう・・・がんばって! https://t.co/O0zatKWO17 そして他にももっと知ってもらいたい人たくさんいる・・・ in reply to o_ob
@8HaChi_hacchi はっ・・・本人からコメントいただいてしまった… カベノムコウカラ ||o_ob そっと応援しております!! in reply to 8HaChi_hacchi
@_k0ba_ @tamegoeswild @mariokada927 @ryuji_fujimura おお ありがとうございます! 今回は森ビルさんの依頼で個人の経歴もふまえてお話ししましたが お仕事URLとしては… https://t.co/dtIQovL54L in reply to _k0ba_
RT @_k0ba_: 今朝の #hillsbreakfast レポ記事をブログに書きました。 25年後にどうなるか。 よりも、25年後にどうしたいか。 自分事の未来づくりを。 @tamegoeswild @mariokada927 @ryuji_fujimura @o…
なつかしい 2018年の SIGGRAPH ASIA Tokyo 準備風景 https://t.co/f6HVZ3CiWl
RT @VRStudioLab: Unposed photo in REALITY Studio (somewhere in virtual) #SA18 #SA18RTL #SIGGRAPH2018 https://t.co/lTeIU3mpZb
The 2nd wave will come soon!! #VirtualBeingWorld #VBW #WorldVTuberShowcase #VTuber #SIGGRAPH #SIGGRAPH2020 https://t.co/ha20AUC0Ob
#VRSJ2020 日本VR学会の実行委員会定例会議おわり! オープン・バーチャル・エキシビジョン(OVE) 俄然楽しみになってきた!https://t.co/mGGYCQNGkD https://t.co/GFu96fMu1u
RT @VRStudioLab: 本日の #HillsBreakfast で登壇した #GREEVRStudio Director白井の講演 「VRライブエンタメの 楽しくマジメな研究開発」 を動画化・公開いたしました。 https://t.co/Pd7z3Gk1h8
もう「クルーズ船含まず」とか但し書きする必要が無くなったね…。 そしてキャンプで感染した人は帰る家がなくなっちゃうかもね…どうかご無事で